冬休み中の宿題
1月9日(土)の練習のときに野球ノートに問題と解答を記入して提出する事
①無死一塁、送りバントのときの内野手の動き(投手前・一塁手前・三塁手前のそれぞれ3つの場合)を矢印で図に書いて示しなさい。
②1死一、三塁のときの内野手の守備位置を2パターン図に書き、それぞれの目的・理由を示しなさい。
③EMクラブが先攻で、7回裏の3対3で同点、無死三塁の守備のとき。
三塁走者は50mを6秒で走る俊足選手。
打者は9番、140cmくらいの小柄でこの試合では3打数無安打(三振・三振・セカンドゴロ)。
この守備のときの内野・外野の守備位置を図に書いて示しなさい。
④1死満塁、4回表(試合開始から40分経過)、3対3の同点、EMクラブの守備でバッターは3番打者。
この守備のときの内野・外野の守備位置を2パターン図に書いて示しなさい。
0コメント